SSブログ

大福詰め替え大作戦(食品偽装ではありません:笑) [パソコン]

いよいよ怪しくなってきたウチの大福iMacくん。
FirstAide(Macのディスク診断ユーティリティ)でボリュームをチェックしてみると。

あらぁーもうだいぶヤバイじゃん。

ということで緊急手術となりました。
必要なもの。
・トルクスドライバー(T10とT15)
 最近はよく見かけるようになったお花の形の凹みが付いたネジ頭に合うもの。
 Appleは以前からこの特殊なネジを使っています。
・サーマルペースト
 熱伝導性の高いペーストです。
 今回購入したのは純銀粉入りのもの。
 大福iMacは本体下側のGPU(PC的に言うとCPU)から上側のドームに熱を伝えて冷却してます。
 上下をバラシてしまうと冷却用部品の間に挟んである熱伝導用パッキンがはげてしまうので、再度組み立てる際には部品の合わせ目にこのペーストを塗っておきます。
・新しいハードディスク

この大福iMacは最大137G(だったかな?)までのハードディスクしか認識しない。
ということは120Gがちょうどいい。
と思って探してみたのですが、この辺じゃ売ってなかった(泣)。
最近ボトムラインは160Gになってるし。チクショー使えないじゃん。
散々探して、70Kmほど離れたPCデポにて80Gのハードディスクを発見。
80Gでは元のハードディスクと変わらないしぃ…。
でも背に腹は変えられず、泣く泣く80Gであきらめました。
ま、7200rpmなので多少は速くなる。かも?んなこたないか。

準備万端整いまして、大福くんの解体です。
いまさらの機種なので何の情報発信にもなりませんが、物忘れ対策で始めたこのblog。
自分自身の後学のために写真を撮っておきました。

まずはお尻を拝見。

ホントはディスプレイ部をキチンとカバーした方が良いと思います(汗)。
元々めんどくさがりやのワタシは座布団二枚だけ。

プラスねじ4本、トルクス(T15)4本で、パカリと開く大福もち、いや大福iMacくん。
アンコたっぷりな大福ですな(笑)。

さらにトルクス(T10)4本でドライブシャーシーが外れ。

仕上げにトルクス(T10)4本でハードディスクが取り出せました。

後は逆に組んでいけばオッケー。
そうそう、ハードディスクのジャンパーはケーブルセレクトのままでしたが、ちゃんと認識しました。

ばらしたり組んだりするのは簡単なんですケド、アプリケーションやユーティリティを入れて、元の環境に戻すのが大変なんですよねぇ。
何はともあれ元通りになって良かった良かった。


タグ:Apple iMac
nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 5

コメント 7

アキオ

うおーー、、うちの子も心配になってきた。
80Gで十分ですよ〜。
うちは、外付けHDDでデータは残してますから〜
(乗り換えたときもラクチンそうで、そうする様にしました)

しかし、ばらすのって、最初は勇気いりますよね。
うん、大福は特に。
(ウチは大福800ですよ、、もう時代遅れ、でも、コレでいいです今の所w)
by アキオ (2007-12-13 19:43) 

m-kurata

おーっ! Macは全く触ったこともなかったので、新鮮です! 
昔、Macはふたを開けたらいけないと聞いていたのですが・・・。保証の関係でしょうけれど。 (DOS/Vでも保証はなくなりますけど・・きっと。笑)
 やっぱりMacは使いやすいですか? 友人もMacに触手が伸びています。
by m-kurata (2007-12-14 09:50) 

GEN11

アキオさん
うはは、ワタシのも800ですよ。
OS9でブートできる最後のiMacですよね。
ワタシも今のところコレで充分です。

m-kurataさん
古すぎて保障はもう切れてるので心置きなくバラシました(笑)。
今回初めてApple製品をバラシてみましたが、製造業の隅っこに身を置くワタシとしては、その凝った作りにびっくりしました。
ユーザーアクセスできる部分のカバーなど、ネジが外れてなくならないようになってて、さらにスプリングが入ってネジ頭が飛び出るようになってる。
すごいこだわりようです。ここまでこだわれば高いわけだ(爆)。
by GEN11 (2007-12-14 12:21) 

nal

スゴーーーーーイ!!!!!

GEN11さん天才!!!

ワタシはポータブルfirewireHDD探してますけど、高い上に少ないんですよね…世間はUSB2.0ばかり…。
しかし、スバラシイ!!!
ちなみにウチのはOS9ブートしないヤツでした。
次のモデルかな?
by nal (2007-12-15 11:01) 

GEN11

nalさん
会社ではいつもPCバラしてますから楽勝です(笑)。
最近firewireないですよね。
ウチのはUSB1.0なのでfirewireの方が使い勝手が良いんですけどね。
firewireからUSB2.0への変換ケーブルないかしら?と思って探してみたこともありましたが、これまた無いんですよね〜(泣)。
by GEN11 (2007-12-16 09:57) 

ぽむ

すごーーーい!!修理できちゃうなんて!
Winのメモリを交換するのだって怖くてしょうがないのに。

こないだうちのibookG4が壊れてしまって、
何とかエイドとかいうのをやってもらったんですが
どーしよーもなくてHD交換しました。3万とられました。
自分で修理できたら余計な出費もないのになぁ。
by ぽむ (2007-12-17 22:01) 

GEN11

ぽむさん
全然すごくないです。
会社のPCでいやおうなく覚えました(泣)。
メモリ増設やハードディスク交換くらいは簡単ですよ。
ただ静電気にだけはご注意を!

m-kurataさん
そっとnice!をありがとうございます。
by GEN11 (2007-12-18 18:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

人気ブログランキングへ