SSブログ

ナイスアイデア [パソコン]

Appleな話題満載のPodcast、Apple News Radio ワンボタンの声へのコメントを、なぜかこっそりblogに書いてしまうこの試み(笑)。
さてさて、2014年1月のお題は『ナイスアイデア』です。
サイトでは「アイディア」という表記なんですが、ここはあえて「アイデア」と書かせていただきます。
DVDを「デーブイデー」と、あえて発音するワタシ(詳しくはワンボタンの声 第577回「Dと書いてデーと読み、Gと書いてジェーと読む」をお聞きください)ですので、そこはそれ、その辺はお察しください(笑)。



さて、ワンボタンの声 第935回「カラータイマーも平成ではライフゲージという」での、大福iMacで鏡開きネタに反応して、大福iMacのナイスアイデアを書きたいと思います。

ウチでは未だに現役のiMacG4FP(大福)くん。
たった一度HDDの換装を行ったことを除けば、MacへSwitch後の10数年、毎日起動していて何の不具合もありません。
とは言えさすがにこの時代、Web閲覧でさえパワー不足は否めなく、最近は引退した後の使い道がないかな〜とも考えています。
デザインも気に入っているし、もし動かなくなったとしても、捨ててしまうのは忍びないんです。(Apple製品全体に言えることですが)

そこで、表示部だけでも生かして、Mac miniのディスプレイとして使えないだろうか?とナイスなアイデアを思いつき、ネットで検索してみました。
いやー…世の中には同じようなことを考える人はいるもんで、大福iMacを外付けディスプレイに改造するサイトを複数見つけました。

これらのサイトによると、大福iMacの液晶画面は内部的にはTMDS規格というものでマザーボードと接続されているとのこと。
このTMDS規格がなにやらDVI規格と信号互換性があるようなんですね。
なので、要は変換コネクタさえ作ってやれば、何とそのままDVI接続の外付けディスプレイになってしまうのです!(電源をどこから取るかは別として)

その昔、某電子機器メーカーで、あるオフコン用磁気バブルメモリユニットの代替えとして、多量のSRAMを使った外部記憶装置(今ならSSDとも言えるかもですが、記憶容量はメガバイト単位)を、フルワイヤラッピングで試作したこともあるワタシ。
配線なら任せとけっ!てなもんです。

今はまだまだ現役で働いているためバラすつもりはありませんが、今後もし液晶以外の故障で動かなくなるときが来たら、ぜひ試してみようと思っています。

m8672ja.jpg

参考サイト:
 「iMac G4の液晶を DVI 接続のディスプレイとして使う

関連記事:
 2007/12/08「どう開く?こー開く
 2007/12/13「大福詰め替え大作戦(食品偽装ではありません:笑)
 2013/02/17「白い思い出 #obt
 2013/04/22「ワタシの初Mac #obt


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

人気ブログランキングへ