SSブログ

愛車遍歴13 [車]

さてようやく現状の最新車両まできましたよ。
話は、またも戻って、愛車遍歴11のA6 Avant 3.2 quattro(C6系)のドナドナからの続きです。


カミサンの希望は、もうA6ほど大きくない車が良い、とのこと。
でもまあ考えてみると、今回の事故でかすり傷一つなかったのは、A6だったから、ってのもあると思うんですよ。それを考えると、国産リッターカー(って今は言わない?コンパクトカーって言うのかな?)とか、ましてや軽自動車とか…ナイナイナイ。ワタシとしてはそこまではちょっと…と思うわけです。
雪道にはやっぱりquattroなんですよ。

ということで、いろいろ検討した結果。

IMG_1694.jpg

Audi A3 SportsBack 1.8 TFSI quattro(三代目)にしました。
まだAudi二台持ち続けるのかよっ(汗)。
中古でも良かったんですけどね。ただ、認定中古車探すとそれほど安くないし。それなら自分の気に入った仕様で買える新車のほうがいいや、ってんで能天気に決めました。支払いは…まぁ何とかなるっしょ。

もう少し待っていれば、マイナーチェンジでバーチャルコックピットのA3が販売になるのがわかってはいましたが、そこまで待っていられません。カミサンの通勤車でしたからね。早いとこ決めないと。
残念ですが、バーチャルコックピットはもう少しオアズケです。
…って、この先さらに買い替えがあるのだろうか?

IMG_1641.jpg

ワタシが普段乗っている初代Q5は、マイナーチェンジ後の後期型で、ミッションがSトロニック(DSG)からティプトロニック(トルコン)に、ある意味、退化したモデルです。マイナーチェンジ前のSトロニックは評判が悪かったのでね。
だから今回のA3では、我が家初のSトロニックモデルです。今まで何度か代車では乗ったことはありましたけど、所有車では初めて。

乗ってみると結構イイ感じです。
吹け上がりがダイレクトですよね。当たり前ですが吹け上がりに車速がきちんと追従してくる。マニュアル車とおんなじで、気持ちいいです。精神的ストレスがありません。
ただ、シフトは電光石火、とはいきません。まぁワタシの操作よりは速いとは思いますが。それでも、もう少し速いといいな~。

あと、イマイチなところもありまして。
バックがちょっと下手。
ほとんどクリープ(Sトロニックの場合は疑似クリープ)状態でバックする時に、少し段差があったりすると、なかなか乗り越えられなかったりするんです。トルクが伝わらないという感じ。
ちょっとアクセルを踏み込み目で勢いをつけてバックするといいのですが、場合によっては少し危険なシチュエーションもあったりするのでね。
この違和感がなくなれば大変良い車です。もう少し頑張りましょう(上から目線!)。


この車、A3 SportsBackで一番の話題、と言えば、アンテナ事件、でしょう。
車庫入れの際、シャッターが下がり気味だったのに気付かずバックして、アンテナを破損しました。

関連記事:
 2018/01/14 『年始早々手痛い出費1

やっちまったもんはしょうがない。
ルーフを修理して、事故車というハクがつきました。
後はETCのエラーが出るようになって、車検の際にETCユニットを交換したくらい。その他には特に大きな問題はありませんね。


所詮カミサンの通勤車なので、それほど長距離乗ることはありません。
せいぜい点検や修理時にディーラーまで走る、往復120kmくらいでしょうか。
長距離はワタシのQ5のほうが楽です。いやまぁそれを言ったら前のA6のほうがさらに楽でしたけど。
Q5は重心が高いので峠道なんかはちょっと我慢することが多いですが、A3は低いし軽いし小さいのでヒラヒラって感じで楽しいです。頑張って無理して振り回すのもまた楽しい。
アクセルを踏み込むシチュエーションだとSトロニックは本領発揮ですね。
エンジン音の吹け上がりと車速が一致してるのはやはり気持ちいい。
ティプトロのQ5や会社のハイブリッド車から乗り換えると、やっぱり加速度と音がシンクロしているほうが、人間はストレスを感じないんだなぁ、と改めて思いますね。
たまにはマニュアルに乗るのもいいかな?って思わせる、罪作りなSトロニックです。

そうそう購入後3年が過ぎて、内蔵SIMの期限が切れました。
ナビ画面にGoogleMapを表示することができなくなりました。
ま、普段から使ってないので痛くも痒くも…ちょっと残念です。

IMG_1697.jpg

ということで。
3か月ほどかけて続けてきた、愛車遍歴シリーズ。いかがでしたでしょうか。
最後は時期が前後してわけがわからなくなりましたが、GoogleカレンダーやMacの写真アプリ、blog記事などを駆使して、何となーく思い出しつつ、連作記事にしてみました。
こうやって一台一台取り上げてみると、意外と忘れていたことや、間違って覚えていたことも多かったです。歳とったってことですかね(汗)。


さてさて。今後この愛車遍歴に、続きがあるのかどうか。
あと何年かで定年になるワタシとしては、さずがにもう買い替えはない…かな?よほどのことがない限りは。
それよりも、子供たちが免許を取って車に乗るようになるのが近いかも。自分で稼いで買ってくれればいいけど、最初は無理かな~。
コンパクトな中古車とかでいいや。
何がいいかナ~。国産でもいいし、外車でも…?
S1ならquattroだしな。ま、雪国に暮らさなければそこはこだわらなくてもいいか。
だったら、FIAT500とかでも?いっそのことABARTH595とかね。
…妄想は広がります。

IMG_1723.jpg


それでは最後に。
誰も聞いてくれないので、自分で聞きます。

「GEN11にとって、車とは?」



ワタシにとって車とは?
車を振り返ると人生が見えてくる。

「人生の標石(マイルストーン)…ですかね」

おあとがよろしいようで。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

人気ブログランキングへ