SSブログ

習慣は第二の天性なり [今を生きる]

いきなりですが。
先日からウチのテレビ、地デジが映らなくなりました。
買って1週間で故障して交換したと言う、いわくつきのテレビ。

関連記事:
 2019/10/12 『連鎖、あるいは感染?

え?またソニータイマーかよ!ってことで、いろいろ見てみたら、何のことはない。原因は、ツララの重さでアンテナ線がブチ切れたためでした。疑ってすまんかった、BRAVIAくん。
君はいいテレビであったが、君を作ったソニーがいけないのだよ…ふふふ、はっはっはっ。(CV:池田秀一)

いや。確かにツララは凄かったんです。
それ以前からあまりの凄さには気付いてて、たまたま撮っていた写真がコレ。

IMG_6860.jpg

まあー…切れるよね、これじゃ。
実際に切れた時はもっと凄かったのかもしれない。
でも切れたとは言っても、アンテナ線が途中からプッツリ切れたわけじゃなく、接続部分がブン抜けた、ってのが本当のところです。
とまあ、そういうことで、現在は地デジが見れない日々を送っています。

IMG_6919.jpeg

ところで。ウチは朝は必ずNHKです。下手すりゃ朝から晩までNHKの時もあります。(当然、視聴料は払っています)
ワタシは生まれてからずっと、朝はNHKのニュース、という環境で育ってきました。実はカミサンも同じ環境で育ったらしいです。思えばアナログ波だった昔から、地デジに移行した今までずっと、同じ環境で過ごしてきたわけです。

朝のニュースと一言で言っても、いろんなコーナーがあります。ニュース解説だったり、話題のニュースや、プチネタ、天気予報、などなど。それぞれ細かく時間が決まっています。

ワタシと言えば、朝4時に起きてまずトイレ、それから暖房や仏壇など家の中の準備。
4時半くらいから台所に入ります。その頃はiPhoneで音楽やネットラジオ、Podcastを流したりしてます。
だいたい5時過ぎとか、息子を起こす5時半には、茶の間のテレビを点けて、NHKの音声を台所で聞きながら、お弁当作りと朝ごはんの準備を続けるわけです。

何が困るって。
朝の忙しい時間というのは、テレビで流れている番組を背中で聞いて、時刻を感じながら動いているので、その基準となる番組が映らないと、行動のタイミングが取れないんです。言ってみれば、朝のタイムキーパーなんですよね。

iPhoneでNHKプラス、っていう手もあるにはあるのですが、早朝の時間帯って同時配信をやってないんですね。同時配信が始まるのは6時以降みたい。6時過ぎたらもう出発しなくちゃいけない時間なんで。んーちょっと使えない。


長年の習慣って簡単には変えられません。地デジが映らなくなってから、朝の動きがグダグダで困ってます。グダグダから始まる毎日。うーん、これが新しい習慣になっちゃったらヤダー。

天候と電気屋さんの都合で、修理はまだまだ先のようです。早く直してー(必死)。

てか、そもそも早朝のBSデジタルって(民放も含め)ロクな番組がない、ってのが問題だよね。いっそのこと朝だけでも、地デジと同番組でよくね?
受信エリアの関係でそうもいかないのか。いやそれとも、単に利権がらみなのかもね。
知らんけど。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

人気ブログランキングへ