SSブログ

旧車がしゃべると違和感ありあり [車]

エスハチくんが今回公道復帰するにあたり、最終的には専門店にお任せしたわけですが、自宅からショップまで高速道路使っても3時間弱かかるんです。これからもあちこち修理をお願いするかもしれないし、コロナが収まったら旧車フェスとかにも行ってみたい。そんなこんなで思い切ってETC付けました。
あれだけ消費電力削減にこだわったのに、なぜまた電気を使う?って感じですが。

関連記事:
 2020/12/11 『Hondaの作業服が白いから
 2020/12/13 『そしてトラウマは克服された

まあ背に腹はかえられず。と言うか、何か目新しいことをしてみたかった、と言うか(汗)。
でも高速を気軽に使えるようになることで、エスを引っ張り出す機会がもっと増えるかな、と思ったのと、この前ショップから帰る時に、なにげに料金所の通過が面倒だったんですよね。我ながら便利さに毒されてるなーって思いますけどね。

ETCの種類もたくさんあり、いろいろ悩んだんです。そんなに使う頻度もないし、安いやつでいいかな?って。でも旧規格のETCは2030年までに使えなくなる、ってところで非常に悩みました。だって販売価格が3倍くらい違うんだもんね。
でも2030年まであと10年を切ってるしで、結局ETC2.0にしときました。それまで免許証持っていられるかわかりませんけどね(汗)。ワタシの後に乗る人のために奮発しました。

半世紀前の旧車なんて、その辺のカー用品店じゃ取り付けてくるわけがありません。取り付けは自力でやる気満々です。ETC車載器はセットアップだけしてもらいました。車の情報が入るので、もう後戻りはできません。

自宅に戻りエスに座り込んで、さっそく設置場所や配線経路を考えます。とは言え、実は購入前からいろいろと考えて、案は練っていました。
オープンカーなので本体はできれば見えるところには置きたくない。必然的にグローブボックス内となります。車検証と発煙筒くらいしか入ってないので、スペース的には余裕です。幸か不幸か穴も開いてるので配線も通しやすい(笑)。

悩んだのはアンテナの取り付け場所です。普通だとフロントウィンドウ上部ですが、オープンカーなので配線が取りまわせないため、ダッシュボード上という車が多いのではないでしょうか。でもワタシ的にそれも何かイマイチしっくりこなかったんです。それに、せっかくダッシュボード上面は割れ欠けなくキレイなので、両面テープとか貼りたくなかったんです。ガラスだったら大丈夫そうですよね。

そんな理由からアンテナはフロントウィンドウの下端に貼りました。配線の関係で通常の取り付けとは上下逆さまになってしまいますが、大丈夫かな?
ワタシはルームミラーをダッシュボードまで下げているので、ここだと運転時にはちょうど陰になって見えない場所なんです。これが良い!ってんでダメ元でここにしました。もしここでゲートがうまく認識してくれないようなら、最悪ひっくり返してダッシュボードに貼り付ければいいか、と思いました。

IMG_6950.jpeg

旧車なんでどこもかしこもスペースはガラ空き。アンテナや電源の配線経路は上手くいきました。こういう作業は初めてなので、実際は結構四苦八苦しましたけど、思ったとおりにできました。やれやれ。

シガーソケット裏を見たらプラス側はギボシ端子だったので、電源は車載器付属の配線がそのまま使えました。マイナス側はボディアースにしようかと思っていましたが、よさそうな接続部分がありませんでした。シガーソケットのマイナス側は平型ファストン端子で直接マイナス線が来ていたので、車載器側マイナス線にも平型端子を使ってプラス側と同じような配線加工を行い、分岐配線で接続しました。エス側のハーネスに手を加えることなく、端子のみでの接続なので、もし何かあってもすぐに元通りに戻すことができます。

IMG_6952.jpeg

キーをONにすると「ETCカードを挿入してください」と催促が。いつもならカチンとくるところですが今回は何となく嬉しい気持ち。手元にあった期限切れのETCカードを差し込むとキチンと認識して、有効期限も正しく読み上げてくれました。「期限切れてるけど?」という突っ込みまではありませんね(笑)。
しばらく使ってみて、いちいち音声がウザく感じたら、設定を変えて消音にしてしまうかもしれません。旧車に音声案内はあまり似合わない気もしますしね。

後は実際にETCゲートが反応するかどうか、試してみるだけです。念のため、一般/ETC共用ゲートのレーンが安全かな。そんなの近くのICには無いしな。
ということで、あまり車が混んでない時を見計らって最寄りのICにGo!その時の動画を撮っておきましたのでよかったらご覧ください。



例によって、iPhoneをルームミラーに輪ゴムで括りつけての撮影なので、画像がブレブレですね。GoProとかあればいいのですが、別にユーチューバーってわけじゃないので、これでよし。記録、と言うか記念になればいいのです。
今回ちょこっと動画編集のまねごとをしてみましたけど、めっちゃ大変でした。世のユーチューバーの皆さんって凄いなーって思いました。何事もお金を稼ぐって大変なのですね。

今回は天気と仕事と用事の合間を縫って、出発が遅くなり、日が傾いてからの出発になったので、かなり寒かったです。撮影からの帰りは、あまりの寒さに負けて、幌を上げてしまいました。
今度はヒーターを気軽に使える(笑)ので、幌を上げてヒーターを入れてさえいれば、全然寒くはありませんでした。きしみ音や駆動音が、車内にこもってうるさいのを我慢できれば(できないー泣)。

もう少し暖かくなったら、改めてあちこち走りに行きたいなー、と思います。桜、とか、海、とか。高速使って高原なんか良いよね。と、妄想爆走中。何はともあれ、まずはETCが正常に動作して良かった良かった。


タグ:Honda S800 ETC
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

人気ブログランキングへ