SSブログ

崖っぷちのお祝い [今を生きる]

ここ10年くらいはずっとTwitterに流すだけでblog記事にはしてなかったので、久しぶりにこちらにも残しておきます。
この時期になると相変わらずコレ。

IMG_5535.JPG

カミサンの誕生日でした。
いつものようにお花屋さんに行くと…。
お花屋さんもカミサンの誕生日ってのを憶えてますので、顔を見るなり「あっ来たな!」という感じで迎えられます。

「もうそんな時期なんですね」
「今までは大体これくらいでしたけど今年はどうします?」
「じゃあまた小ぶりな感じでね」

ジャズメン達が初めての曲を演奏する前に「キーはこれ。コード進行はこんな感じ。後は適当に合わせて」なんて、こそこそっと話し合う様相のワタシたち(笑)。
そりゃそうよ、もう何十年も続けてるもの。

今年はふんわりした感じ。
白いカーネーションとかすみ草が良い感じでしょ?
(自画自賛)

そして花束の他にも。
…森のくまさん(爆)。

IMG_5536.JPG

なぜくまさん?
いや、ケーキ屋さんの残りものです(汗)。
ホントはくまさんよりタヌキが良かったんですケドね。

IMG_5537.JPG

家にあったウリ坊のぬいぐるみとなぜかツーショット。
微妙に似ているような気がします。

何はもとあれ、誕生日おめでとう!

来年はついに大台に乗るカミサン。
いや、あまり刺激しない方がいいかな?



関連記事:
 2006/05/21 『嬉しくないけど嬉しい 主婦の心はビミョ〜なの
 2007/05/23 『オレンジ
 2008/05/24 『30年後の君へ


タグ:誕生日 花束
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

つもりちがい十ヶ条 [ちょっといい話]

つもりちがい十ヶ条

高いつもりで低いのが教養
低いつもりで高いのが気位
深いつもりで浅いのが知識
浅いつもりで深いのが欲望
厚いつもりで薄いのが人情
薄いつもりで厚いのが面皮
強いつもりで弱いのが根性
弱いつもりで強いのが自我
多いつもりで少ないのが分別
少ないつもりで多いのが無駄

そのつもりで
 がんばりましょう。


IMG_5442.jpg


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【提案】高齢運転者事故を減らす方法 #高齢者事故 #踏み間違い [車]

あっ!って思った時にすぐにブレーキに足がいく人ってどれくらいいるのでしょうか。
ワタシの経験則ですが、見てると皆さんまずハンドルで避けようとしたり、ひどいのはまずクラクション!って方が相当数いるような気がします。
あっ!って思ったらまずブレーキ。
何はなくともこれだけは必ず身体に染み込ませてほしいと思います。



ところで。
みなさんはフルブレーキングってしたことありますか?
急ブレーキくらいはあるかもしれませんが、本当のフルブレーキとなるとほとんどの人はやったことはないんじゃないかと思います。
それはそうです。
普通の人が簡単にフルブレーキを踏める場所なんてありませんから。

最近特に多くなってきたように思う高齢運転者の死傷事故。
ブレーキとアクセルを踏み間違えた、なんて報道を耳にするその度にワタシは思います。
いくら頭で考えていたところで、体験したことが一度もなければ、いざという時に実行することなんてできないんですよね。避難訓練、防災訓練、消火訓練、心肺蘇生法訓練…。みんな同じです。
だから一度もフルブレーキングをしたことのない人は、本当の緊急時に上手くフルブレーキを踏むなんてできないですよ。

フルブレーキングするとどうなるか?
今の車は車輪がロックしないようにABSが働きます。当然ながら。
でも体験した事がない人、特に高齢者や女性などは、逆にABSのキックバックにビックリすると思います。
そこでパニックになりブレーキを緩めてしまったり、間違えてアクセルを踏んでしまう…なんて事があるのではないでしょうか?
ワタシはそんなふうに思っています。

car_kyuu_brake.png
いらすとや




この忌まわしい高齢者の事故。
これを少しでも防ぐ簡単かつ効果的な方法があります。
それは、高齢者講習でフルブレーキングの実地体験を行うことです。
単なる急ブレーキではなくフルブレーキがしっかり踏めること。
ABSのキックバックに耐え、足を緩めず車が停止するまで踏み続けること。
これは認知症以前の問題だと思います。
逆にこれができなきゃ免許剥奪でも良いかと。

高速域からでなくてもいいんです。
時速40kmからでもいいんです。
ABSを効かせてのフルブレーキングを、自分の車で体験する、予習する、訓練する。それが今一番簡単にでき、なおかつ即効性のある有効な方法ではないでしょうか。
ドライビングスクールで自主的に、と言うよりは、ぜひ高齢者講習等で義務付けしてほしいです。
避難訓練や防災訓練と同じと考えれば行政も実行しやすいと思うのですが、いかがでしょうか。



nice!(1)  コメント(7) 
共通テーマ:自動車

花言葉は「再突入」 [今を生きる]

ゴールデンウィーク。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

巷は10連休。ワタシは途中1日だけサーバーのメンテナンスで出社してきました。連休明けには元号が変わっていますので、その事前準備でした。

それぞれに家を出ている子供たちも、連休なので帰省しております。息子くんは連休後半で登山に行くということなので、二人で足慣らしに例の634mを登ってきました。

関連記事:
 2017/08/20 『ムサシ登る
 2017/08/29 『ムサシ、ふたたび


山頂付近は群生しているカタクリの花が見ごろでしたが、あまり天気は良くなくて写真写りもイマイチで残念です。下山の時にはいつ雨が降り出すかヒヤヒヤしながらでした。

IMG_5483.jpg

カタクリの花言葉は「初恋」とか「寂しさに耐える」だそうです。花が下を向いて咲くので、うつむいているように見えるため、恥じらいや耐え忍ぶ様子を連想させるんですね。

IMG_5482.jpg

でも理系のワタシに言わせると。下から上に鋭く伸びた花びらが、ちょうど大気圏に再突入した人工衛星が炎を引いているようにも見えます。だから花言葉は「大気圏再突入」とか「はやぶさの帰還」って付けたいところです。

ロマンはあると思うのですが、う〜ん。
情緒はあまりないかもしれませんね。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

五戒 [ちょっといい話]

五戒

辛いことが多いのは
 感謝を知らないから

苦しいことが多いのは
 自分に甘えがあるから

悲しいことが多いのは
 自分のことしか分からないから

心配ごとが多いのは
 今を懸命に生きてないから

行きづまりが多いのは
 自分が裸になれないから


IMG_5444.jpg


平成から令和へ。
新しい時代の始まりに自戒を込めて。


タグ:五戒
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
人気ブログランキングへ