SSブログ

戦闘機が戦車を連れてきた話 [思ひ出ぽろぽろ]

前回、プラモデルのコンクールで賞をもらった記事を書きました。

関連記事:
 2022/06/11 『戦闘機がF1を連れてきた話

実は、もう一つ賞をもらったことがありまして。
今度は学校の近くのおもちゃ屋さんではなく、電車で1時間ほど離れた、県で2番目に大きな市。当時のワタシ、田舎の高校生にしてみれば超絶大都会!にあるおもちゃ屋さん(今も現存)でのお話です。

このおもちゃ屋さんは県内でも有名なお店で、結構マニアの方も出入りしているようなところでした。なので品ぞろえも豊富で、海外メーカーのモデルなども置いていたんですね。たまにはそんな珍しいモデルも作ってみたいと思い、物色しに行ったわけです。

その店でたまたま、ある張り紙を見つけました。それは県主催のプラモデルコンテスト開催のお知らせでした。ちょうど例の日模賞をいただいて鼻高々だったワタシ。その場で参加を決めました。
ただ、なんせ電車で1時間もかかる片田舎です。前回のように、あまり大型のモデルでは運ぶのに無理があるので、ある程度持ち運びに支障のない大きさのものにしようと思いました。

su-27.jpg
Revell 1/27 Su-27 SM Flanker
(画像はお借りしました)


レベル社はドイツのメーカーですが、ハセガワが輸入代理店となっています。ワタシ的には、たぶん初めての海外キットでした。

Su-27と言えば、最近ではウクライナ空軍のデジタル迷彩が有名ですが、当時はそんな迷彩はありませんので、ロシア空軍の通常の迷彩塗装でした。サイズがサイズなので、単純にマスキングして普通に塗り分けても良かったのですけど、前々からやってみたかった、ぼかし塗装にチャレンジしました。
とは言え、当時はエアブラシなんてもんは超高級品。一介の田舎高校生が買えるような代物ではありません。それでどうしたのかというと…。

少しばかり浮かせたマスキングの上から、塗料をつけた歯ブラシをしごいて、なんちゃってぼかし迷彩にしたんです。ほとんどが周りに飛び散って、大変なことになりました。しかしこれが思いのほか良い出来で、出展する時におもちゃ屋さんに見せたら、エアブラシじゃないの?って、ビックリしていました。
結構イイ線行くかも?なんて思っていましたが、結果はこのとおり。

IMG_8289.JPG

IMG_8290.JPG

残念ながら「地区予選大会入賞」止まりと相成りました。まあ今となって考えると、所詮なんちゃってぼかし塗装です。それくらいがせいぜいだったのでしょうね。
それでも、この時も副賞が付きました。

issikihou.jpg
『タミヤ 1/35 日本陸軍一式砲戦車』
(画像はお借りしました)


上の画像は歩兵6体付きですが、当時のキットは車両のみだった気がします。それにしても、さすがは我らがタミヤ製。ディティールも細かく、エッジもシャープで、今思い出しても素晴らしいキットでした。ミリタリー好きなワタシは、さっそく徹夜して作ったものでした。

迷彩は筆塗りでしたけど、半世紀前の当時としてはまだまだ珍しかった、ウェザリングにチャレンジしてみました。オイルのにじみ、泥汚れ、サビなど、細かく表現して、これがまた素晴らしい出来(自画自賛)。たぶんこの一式砲戦車がワタシの最後の模型作品。それも、かなり満足のいく仕上がりだった作品でした。今度コンクールがあったらコレを出してみよう!なんて目論んでいましたが、じきに忘れて、それっきりになってしまいました。

これら作品群は、その15年後には、自宅の建て替えのどさくさで、たぶん捨ててしまったと思います。今思えば、もったいなかったなー。いやでも、もしかすると、家のどこかに眠っているかもしれませんが。
(探す気、まるでなしw)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

戦闘機がF1を連れてきた話 [思ひ出ぽろぽろ]

ある一定の年齢層の方に「思い出に残る革新的なF1は?」と聞いたら、おそらくトップに上がるのは、タイレルP34でしょう。たいれるえふわん、とか、たいれるろくりん、などとも呼ばれます。1999年まで存在していたこのイギリスのコンストラクターは、今ではだいたい皆さん「ティレル」と呼ぶのが普通なのですが、このP34についてはおそらくほとんどの方が「タイレル」と呼ぶのではないでしょうか。
「タイレル」はアメリカ読みです。この車体が日本GPを走った際に、ボディにひらがなで「たいれる」と振り仮名がふられていた(笑)こともあり、P34と言えばタイレル、タイレルと言えばP34と、この呼び名が浸透したいきさつがあります。

さて、世にも珍しいこの6輪のF1ですが、驚くことに、見た目の奇抜さだけではなく、実力もありました。他チームから失笑を受けながら実戦デビューしたものの、その年の第4戦あたりで、もうすでに優勝しています。模型の世界でもひっぱりだこで、昔から何度もモデル化されてきました。そして今年の夏にもタミヤから再々販されるとのこと。

IMG_8275.PNG
タミヤ 1/12 タイレル P34 シックスホイーラー(エッチングパーツ付き)
(画像はお借りしました)


いやー。懐かしー。
実は、このモデルには思い出があります。正確には、エッチングパーツなんて付いていない頃の、もっと古い初期のモデルになるのですが。

懐かしさに任せて、思い出を書いておきます。



ワタシがまだ、うら若き高校生だった頃です。通う学校の最寄駅近くにおもちゃ屋がありました(今も実在)。ちなみに、この話とは関係ありませんが、そのお店には同じ高校に通う娘さんがいましたね。クラスは違う(そもそも学科が違う)ので同級生と言って良いのか悪いのか。

放課後はいつも、帰りの電車の時間までお店に入り浸っては、プラモデルを物色していました。そんなに頻繁に買えもしないので、いつもは見ているだけで、ほとんど駅の待合室がわりと化していました。
ある時、お年玉か何かを貯めたお金で、ちょっと大きな買い物をしました。当時の金額でも3,000円とか、もっとしたかも。ハセガワの1/32 F-104J/Gスターファイターでした。なぜそれを買おうと思ったかは憶えていませんけど(汗)。

f104j.jpg
ハセガワ 1/32 F-104J/G スターファイター
(画像はお借りしました)



機体長が50cmほどになるので、かなりでかい。操縦席やノーズコーン内のレーダー、尾翼下のジェットエンジンなど、外板パーツをつけるとほとんど見えなくなるのが残念でした。

「作ったら持ってきてよ。店に飾りたいから」

親父さんから、そんなふうに言われました。

F-104Jって機体は、ほとんどシルバー1色なんですが、材質の違いや、熱や腐食を表現したくて、外板を部分的に塗り分けたりして、それなりに凝って作りました。

ワタシが作ったプラモデルを親父さんが見るのは初めて。思いのほか好印象だったようで喜んでもらえました。その後、何日かはお店のショーウィンドウに飾られてましたが、気が付いたらなくなってて、何だよー折角持ってきたのにーとか思っていると、ある時突然、親父さんに呼ばれました。

「あんまり出来が良かったから、コンテストに出展してみたんだよー」

なんだーそうだったのかー。なんて思っていたら、親父さんから衝撃的な言葉が。

「賞を貰ったんで、持って行ってよ」

ビックリです。
その時のトロフィーは今もあります。
裸で飾ってたので、リボンがすっかり褪せてます。

IMG_8268.jpg

IMG_8269.jpg

「日模賞」

思ったより大きめなトロフィーでした。日模(日本模型株式会社)という模型メーカーがあり、その名前を冠した賞でした。現在、模型部門は休止しているようですが、会社自体はまだ存在しているみたいですね。(てか、模型会社なのに模型部門を休止って…)
そして、その時の副賞として貰ったのが、件の「タミヤ 1/12 タイレルP34」だったのです。あーやっと話が戻ってきたー。

20220603235024.png
タミヤ 1/12 タイレル P34 シックスホイーラー(エッチングパーツ付き)
(画像はお借りしました)



ハセガワのモデルを出展して、日模の賞をもらい、副賞がタミヤの製品、という、何?このチグハグさ、節操のなさは?とは思いましたね(笑)。
1/32のF-104Jほどではありませんでしたが、1/12のタイレルP34でも全長30cmくらいになります。それなりに箱がでかくて、学校帰りに持って帰るのには一苦労しました。

思いがけず手に入れた、その副賞ですが、ワタシはどちらかと言うと、ミリタリーモデル派だったため、箱のまましばらく部屋に飾った後、友達が欲しいと言うのであげちゃいました。そのプラモデルを友達が作ったかどうか…。それは憶えていません。



え?そのお店の娘さん?
いやいやいやいや。何かあるわけないでしょう。
高校三年生になっても、せいぜいがこんなでしたからねw。

関連記事:
 2009/12/07 『唐変木1
 2009/12/08 『唐変木2
 2009/12/09 『唐変木3


プラモデルの思い出。
第二段、てか続き、ありそうな気配よ(笑)。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

真夏日に涼を求めて [車]

梅雨もまだだと言うのに、すでに暑い日が続いています。
そろそろ田植えも一段落しそうな感じです。この時期は、オープンで走ると砂ぼこりが目に入って大変なことになるので、なかなかエスハチを出す機会がありません。ひと雨来て、道路の泥が洗い流された後の週末。ちょうど天気が良かったので、エスを引っ張り出して近くのお山へドライブなど。

IMG_8264.jpg

冬期間の落石の処理がまだのため、いつものルートは未だに通行止めです。毎年のことなんですけど、春の桜の時期などは、絶景を見れないのがホント残念。今年はいつごろ解除になるのかなー。このまま紅葉時期まで引っ張るつもりかもね(泣)。

IMG_8263.jpg

たまに天気予報で「7月の陽気です」とか「真夏日でした」なんて報道があったりする今日この頃。それでも、山道をちょっと登ると、まだまだ残雪がいっぱいです。

IMG_8259.jpg


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

レクサスのレの字はしまむらのし [車]

いやいやいや。
レクサスのエンブレムは「レ」じゃなくて「L」だしw

でもほら、ぴったりじゃね?

レクサスのレの字はしまむらのし400.jpg

(個人の感想です)


本家はこちら
 しまむらさんとレクサスくん


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
人気ブログランキングへ