SSブログ

安全装置とは [車]

電気自動車ってまだまだ進化の途中だなーと思います。
だからまだまだ買わない方が良い、と考える人も多いかもしれません。がしかし、ワタシみたいに新しモノ好きな偏屈オヤジは、そういう技術の進化が目に見えるのって、とてもワクワクするのですよ。だからちょっとしたトラブルや故障なんかも楽しんでいられるわけです。新しモノ好きの醍醐味ですよね。

という前振りをしておいて…と。



ある日の朝。出勤のため、いつものように充電プラグを抜こうとしました。ところが充電プラグが抜けません。何としても抜けないのです。
まぁ言ってみれば、それだけ、なんです。充電量は充分。電源も入る。ただ充電プラグが抜けない。ただそれだけ。なんですが、それが大問題なんですね。
なんせプラグが抜けないと…走れない(笑)。

実は、e-tronは充電プラグが抜けなくなった時のために、エマージェンシー用プラグ抜き紐があるんです。紐を引っ張ると強制的にロックがはずれて、プラグが抜けるようになる…はずでしたが、引っ張ってみても外れず、さらには引っ張り過ぎて、ロックが外れる前に紐が外れてしまいました(笑笑)。いや笑い事か?(笑笑笑)

こうなるともうどうにもなりません。ディーラーに電話して修理の手配をお願いしました。しかし、ディーラーも困るわけです。なんせ動かせないのですから。
車は狭い車庫の中です。充電プラグが抜けないため、安全装置が働いてパーキングブレーキが解除されません。四輪ともロック状態なんです。
どうやって車をディーラーに運ぶか?以前に、どうやって車を車庫から出すか?という話になりました。

結論から言うと、ロードサービスに来てもらい、レッカー車で(アンダーリフトって言うの?を使って)車庫から引っ張り出し、セルフローダーに積載し直して運んでもらいました。それも三日がかりw!

IMG_9649.png

IMG_9652.png

今は良くできたジャッキがあるんですね。
タイヤを前後から挟んで力ずくでタイヤごと車を持ち上げる車輪付きのジャッキ、ホイールドーリーって言うのかな?これが大活躍しました。

IMG_9653.jpeg

でも前輪は何とかなるんです、車庫のシャッター側なので。これが後輪になると、狭い車庫の奥の方なんで、作業スペースなどまったくありません。
そのため使えるのは小型のホイールドーリー。どうみても重量オーバーでしょうコレ。

IMG_9654.jpeg

それでもプロはすごいですね。何とかしちゃうんですもん。いやー、感謝、感謝です。


ちなみに充電プラグはどうなってるかというと。
当然プラグは外れないので、充電ケーブルごと運転席にぶん投げw。
今度は、窓が閉められないので、ビニールと養生テープでガッチリと保護しております。

IMG_9659.jpeg

ここまで来ると、ホントにもう笑っちゃうしかないでしょ。
笑い話用に思わず動画を撮ってしまいました。
(途中音量注意)




今回は車庫前の道路が狭いこともあり、レッカー車は敢えて小型のタイプで来たとのこと。通常ならそのままレッカー移動でもいいのですが、e-tronが重すぎて(2.5t!)レッカー車がウィリー状態となって危険なため、改めてセルフローダーに載せ換えての搬送となりました。まぁそのほうが高速道路使って帰れるので手っ取り早いしね。

IMG_9662.jpeg

とりあえず今はディーラーに預けて、原因究明からの修理となります。
いつになるやら…。早く帰ってこないかな〜。


タグ:Audi e-tron Audi
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
人気ブログランキングへ