SSブログ

最近の車の対環境性能 [車]

なかなか雪が降らなくて、いいあんばいだと思っていたのもつかの間。
年末も押し迫って耐えきれなくなったのか、降り出したと思ったら二日間で一気に、例年と同じくらいまで積もってしまいました。
また雪下ろしの日々が始まります(泣)。

降り出したのはカミサンの忘年会の日。
その日カミサンはロクスケ(A6)を職場の駐車場に置いて飲み会に出かけ、帰りはワタシがオデスケ(オデッセイ)で迎えにいきました。
次の日、ロクスケを取りに駐車場まで行ってみると、車は雪に埋もれ団子状態。
ま、それは予想されていた状況でしたので、二人して車を掘り起こしました。
と、そこまではよかったのですが。

掘り起こしてみると、こんなことに。

リアワイパーが根元から折れています。
ポッキリと。

現行A6は前期型よりも、ルーフの下がり方が大きく、リアウインドウも寝ているため、ルーフからリアウインドウにかけて積もった雪が、後ろへ後ろへと滑って落ちていくんです。
それが、サラサラの雪なら問題ないのですけど、ここはとっても重く湿った雪が降る地方。
その重みはすべてリアワイパーにかかってしまうわけです。

前のロクスケではこんなことはありませんでした。
確かにボディ形状もことなりますが、よくよく見てみると…。
リアワイパーのアームって、樹脂なんですよ(汗)。

前のロクスケは金属製のアームで、いわゆるフツーのリアワイパーでした。
新型になった時には「へー、カバーが付いたんだー」くらいにしか思っていませんでした。
つまり、金属製のアームの上に、樹脂製のカバーが付いているものだとばかり思っていました。

今回改めて良く見てみると、そうじゃないんです。
カバーだと思っていた部分が、そのままフレームの機能を持たせてるんですね。
これじゃ強度的に全然弱いわけだ。
少なくとも雪国では致命的です。

以前、オデスケの記事を書きましたが、ロクスケお前もかって感じです。
最近のクルマはみんなそうなのかな。
メーカーに「ウチの近所で対環境テストしなよ」と言いたい。
つうか、昨今のコストダウンで、本当の対環境テストなんてしてないのかもね。

ディーラーは年末休暇に入っているし、年明けまでこのまま走るしかありません(泣)。
教訓:
この季節、長時間外に駐車する時は、リアワイパーを立てましょう。

関連記事:
オデッセイは雪国で使えるのか
オデッセイは雪国で使えるのか その後
オデッセイは雪国で使えるのか 解決編


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 4

m-kurata

ご心痛お察しします・・・。
雪は怖いものですね~・・・。 でも、日本の代理店も少し考えてくれないとね~。 まぁ、バイクの方もこういうことはありますよ。
 ハーレーは、アメリカ人の体格で作られているので、足が・・・。
社外品で、ステップ等を5cmほど後ろに下げるパーツが出ているぐらいです。(これが5万円以上します・・・笑)
 リアワイパーも、強化品を出してくれると良いですね。
by m-kurata (2006-12-31 20:07) 

アキオ

あーオイラもカバーかと思ってました〜
オデはどうだっけ、、と今考えてますw
三本とも(フロント二本リア一本)樹脂なんだろうか。。
ま、雪で折れる、と言う事は無いでしょうけど。。(地域柄)
なんだか寂しいですよね。。
さびない事、が理由なのでしょうかね、、
それとも、
耐久性があれば樹脂の方が見栄えがいいと言う事なんでしょうか、、

しかし、衝撃映像を良く見せてくれるなぁGEN11さんはw
来年もよろしくお願いしますね、、
by アキオ (2006-12-31 20:08) 

アキオ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


と、と、挨拶をしていて思ったのですが、
もしかして
「降雪の際に駐車する場合は、ワイパーは立てておいてください」
なんて、説明書に注意書きが入ってたりして、、なんて考えちゃいました。
(だとすると、怒りはどこへ、、みたいな、、)
by アキオ (2007-01-01 08:59) 

GEN11

m-kurataさん
今年もよろしくお願いします。
知らない人は、たかが雪と思うのでしょうが、なかなかどうして侮れないものです(泣)。

アキオさん
今年もよろしくお願いします。
また今年も衝撃映像を期待して下さい(爆)。
その前にデジカメを買えっての<ワタシ
by GEN11 (2007-01-01 19:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

人気ブログランキングへ