SSブログ

嫁さん貰うなら山形に限る [ちょっといい話]

ちょっと前になりますが、ある業界の集まりで記念講演がありました。
その時の話です。



長年「社長」なんて呼ばれていると、人間だんだんバカになって、商売とか儲けとか、そんなことばかり考えるようになる。
それを防ぐには、どこかで自分をリセットする必要がある。
そんな時、趣味の世界に逃げるのではなく、異なった次元に身を置いてみるのが効果的だ。

そんなわけで、四国八十八ヶ所を皮切りに、四国、坂東、秩父、津軽、最上、会津とやってきて、「一番よかったのはどこ?」と訊かれれば、ためらいなく「最上」と答える。
何より人が良い。
お人好しという意味ではない。理屈っぽくなく、ギスギスしていない。
言い方をかえると、丁度よいテンションでのんびりしている。そして誰もが親切だ。

何番だったか失念したが、寒河江でこんなことがあった。
東北の観音巡りは、堂の中に入ってお参りするが、当然靴を脱ぐことになる。
小さな観音堂は、どこもきれいに掃除されて花が活けられている。
本堂はなく観音堂だけポツンとある所もあるから、村のお年寄りが交代でとかだと思う。
いずれにしても手が行き届いている。

その寺は境内にブランコやスベリ台など、いくつかの遊具があって、子どもたちが7〜8人賑やかに遊んでいた。
お参りを済ませて外に出るとき、私たちの脱いだ靴がキチンと揃えられていた。
乱雑に脱いだわけではないが、こんなにきれいに揃えて脱いだおぼえもない。
ハテ?誰が?

子供たちに訊いた。「誰か私の靴揃えてくれたの?」

すると1人の小学4〜5年生ぐらいの女の子が手をあげた。「ハイ」と。

「ありがとう。えらいなぁ。いつもやってるの?」

「ここで遊んでいる時は、いつも誰でもやります」

お堂にお参りにくる人の履物を、いつもきちんと揃えなおしてくれる子どもたちがいる。
驚いた。
こんな光景がまだ日本で見られるなんて、胸が熱くなった。
嫁さん貰うなら山形に限ると思った。



本当はもっと長いお話だったのですが、その中でワタシがとっても気に入ったくだりです。
まぁ嫁さんの話は別として、どう育てたらこんなに素敵な子供に育つんでしょう。

育て方…じゃないですね。
親や地域、周りを取り巻く環境が、自然に子供を育むんですよね、きっと。


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 6

コメント 6

GEN11

ねこさん
そっとnice!をありがとうございます。

きぃ*さん
はじめまして。
今後ともよろしくお願いします。
by GEN11 (2007-12-06 12:48) 

nal

こういう習慣っていうかつながりこそが日本から失われているものなんでしょうねぇ。ステキなお話だし親としても考えたくなるお話ですね。
冒頭のオカネの話も…(苦笑)

12/7の記事でお名前借りました。ペコリ。
by nal (2007-12-07 10:40) 

アキオ

ほんとだ、、

貰いに行かねばなw
by アキオ (2007-12-07 12:55) 

GEN11

nalさん
こういうところが一番日本らしく、一番世界に誇れる、素晴らしいことなんだと思います。
ゆとり教育とやらで一番切り捨てられてきたところでもありますね。

こちらこそnalさんの記事にはいつもインスパイアされています。ペコリ

アキオさん
H君のお嫁さんにはぜひに〜(笑)。
by GEN11 (2007-12-08 03:10) 

yann

うふふ…愛媛の人間としては、八十八箇所も良いよって言っておこうっと。
by yann (2007-12-09 00:22) 

GEN11

yannさん
ワタシも定年になったらお邪魔しますね(笑)。
by GEN11 (2007-12-10 15:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

人気ブログランキングへ