SSブログ

その行動力と交渉力は誰ゆずり? [育児]

先日のこと。中学1年の娘が、先生から小学3年の息子へ、手紙を持って帰ってきました。
はて、中学校が小学生に何の用かな?と思って覗いてみると…。

2013031301.jpg

確かに以前から漢字検定を受けたいと言っていた息子。
でも小学3年生だと漢検7級とか8級くらいで先々あんまり役には立たないし、せめて中学生になって3級4級あたりから挑戦すれば?って説得していました。
本人それで納得したと思っていたのですが、よくよく聞いてみると次のような後日談があったらしく…。

シーン1:
 やっぱり漢検受けたい。
 まず担任の先生に相談する。
 「パンフレットもないし漢検のことはわからないな〜」と言われる。

シーン2:
 学校で一番えらい校長先生なら何か知っているかな?
 そこで校長先生に相談に行く。
 「漢検のことはよくわからないな。教頭先生が知っているかも?」と言われる。

シーン3:
 教頭先生に相談に行く。
 「ウチの学校では漢検は受けてないけど中学校の先生ならわかるかな」と言われる。

シーン4:
 中学校に行く(爆)。
 (この小学校は隣の中学校と廊下でつながっているのです)
 たまたま姉の同級生に会ったので「先生を呼んでもらえませんか」とお願いする。

シーン5:
 姉の同級生が担任の先生(つまり姉の担任)を呼んできたので相談する。
 「わからないから漢検担当の先生に聞いて連絡するね」と言われる。

シーン6:
 中学校から手紙が来る。←イマココ


思い切りタライ回されてるんですが、情景を思い浮かべると何だかほのぼのしてて、何かの童話か宝探しのロールプレイングゲームのようでもあり、思わず笑ってしまいます。
それにしても、そこまでして漢検受けたいのか!(爆)
でも、わが子ながらその粘り強さ、行動力と交渉力は大したものです。
ここまで来ると親としては漢検受けさせない訳には行きませんな。
9歳の子供に外堀を埋められる親っていったいなに?
いやはや、まことにめんぼくない。
負けましたよ。今度の漢検を受けていただきましょう。

「これで漢検落ちたら笑いものだよ」

最後のは親の負け惜しみ…(笑)。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 3

コメント 2

GEN11

ゆきママさん
アキオさん
そっとnice!をありがとうございます。
by GEN11 (2013-03-22 15:09) 

GEN11

nalさん
そっとnice!をありがとうございます。
by GEN11 (2013-04-11 22:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

人気ブログランキングへ